アーカイブ

2009 年 11 月 のアーカイブ

サーバのHDD死亡

2009 年 11 月 22 日 コメントはありません

サーバのHDDがヤバイを書いた翌日11/19 11:58、さらに2通のメールがsmartdより届いていました。

確認してみると、既に該当のHDDはアンマウントされ、SMART値の読み取りもできない状態に。
dmesgもエラーだらけになってました。
出かけるついでに新しいHDDを買いに行こうと思っていたのですが、ぎりぎり間に合わなかったようです。
壊れたHDDはWesternDigitalのWD15EADS。
500GプラッタのWDはあまり評判も良くないようで。。。

ちなみに、このことをこのHDDを買ってくれた友人(某JIID君)に話すと
JIID:「ごめん、とどめ刺したの俺かも・・・」
俺:「え?」
JIID:「ちょうど今日の午前中、でかいファイルうpしてた」
俺:「それかw」
ログを見てみるとばっちりそのタイミングだったようです。

JIID君は申し訳無さそうに言ってましたが、悪いのはどう考えてもこっちです。
気づいた時点でリードオンリーでマウントしなおすか、アンマウントしておけば良かったんです。
二度と復元できない重要なデータが入っているわけではなかったのでその辺怠ってしまいました。

とりあえず、どちらにしても新しいHDDが必要なので、SAMSUNGのHD154UI(1.5TB)を買ってきて換装しました。

WD15EADSを別マシンにつないで確認したところ、superblockが壊れており、復元も失敗してしまったので、単体のファイル単位でしかサルベージが難しい(ディレクトリ構造を維持したままサルベージするのは難しい)状況です。

共有ファイルに関しては、ファイルも大きなサイズのものが多いので、このHDDからは取り出さずにローカルに落としてあるものだけできる限り復元します。

カテゴリー: UNIX / Linux, 自作PC タグ:

BOINCのススメ

2009 年 11 月 19 日 コメントはありません

だいぶ寒くなってきました。冬はBOINCの時期です。

●BOINCとは
BOINCとは はてなキーワード
要は、遊んでるCPUを有効活用するためのツールです。
いろいろとプロジェクトがあり、私はWorld Community GridにTeam2chのメンバーとして参加しています。
World Community Grid公式
World Community Grid BOINC Team 2ch Wiki
WCGには、その中にもいろいろとプロジェクトがあり、がんの研究や、栄養のある米の研究(?)、クリーンなエネルギーの研究(?)等(すいません、詳しい内容はよくわかりません)に貢献することができます。
ちなみに、私は1年半程前から始め、冬季は常駐させてます。

続きを読む…

カテゴリー: PC, 自作PC タグ:

サーバのHDDがヤバい

2009 年 11 月 19 日 コメントはありません

ウチのサーバで使っているHDDの一つがヤバいことに。
smartdから警告メールが来てました。

内容はこんな感じ

This email was generated by the smartd daemon running on:

host name: motami.net
DNS domain: net
NIS domain: (none)

The following warning/error was logged by the smartd daemon:

Device: /dev/sdb, FAILED SMART self-check. BACK UP DATA NOW!

For details see host’s SYSLOG (default: /var/log/messages).

You can also use the smartctl utility for further investigation.
No additional email messages about this problem will be sent.


SMART値を見てみると不良セクタが増えまくっている!
ちなみに、システムやユーザディレクトリ(メール等)は別のHDDなので、最悪これが壊れても全体が停止することはありません。
壊れた場合被害を受けるデータは、データベースの定期バックアップ、ユーザディレクトリの定期バックアップ、後はFTPの共有ディレクトリのデータです。
バックアップのデータは消えても実害はありませんが、共有のデータは今のところ退避先が無いので、新しいHDDに乗せかえる前に死んだ場合はなくなります・・・。

実際のSMART値は↓を。
続きを読む…

カテゴリー: UNIX / Linux, 自作PC タグ:

CULVノート

2009 年 11 月 10 日 コメントはありません

最近CULVノートなどと呼ばれるPCが出てきていることを知りました。
Intelの比較的廉価な低電圧版CPUを積んだ低価格帯のモバイルノートPCのようです。
ネットブックに対して、Acerでは”Light Note”、東芝は”ネットノート”とそれぞれジャンル分けしてるみたいですが、”Light Note”のほうがしっくりきますね。
Acerの機種についてはボチボチレビューも出てきているようで、
このへんとかこのへんが参考になります。
あとは候補としてはこのあたりでしょうか。

今使っているノートが買ってからもう4年経つので、Win7を積んだ機種に買い換えたいなーとちょうど思っていたのですが、これはいい選択肢が増えましたね。
もともと(割り切って)ネットブックにするかThinkpad Xシリーズにするか悩んでたんですが、これでネットブックの線は(ほぼ)消えました。

ここから下はいつものチラ裏日記です^^;;;
続きを読む…

カテゴリー: PC タグ:

XP Modeを入れてみた

2009 年 11 月 5 日 コメントはありません

XPModeIE6_on_xpmode
気が向いたのでXP Modeをインストールしてみました。
とりあえず、パッとさわってみた感じではなかなか使いやすいです。
なかなか面白い。

ちなみにSSDとHDD両方に入れてみたところ、HDDの場合だとSSDの倍くらいは起動に時間かかるようです。
んー・・・。でも使い道はあんまりないですね。

カテゴリー: PC タグ: