先日、ノートPCポチったわけですが、外でPCを使う上で重要なのが回線です。
今のところイーモバイルのEM ONEをPCに接続してモデム利用してネット接続してますが、これがまた中途半端にデカくて重くて使いにくい・・・。
契約当初はPDAとしてかなり期待したわけですが、WindowsMobileが重くて不安定な上にバッテリも持たなくて実際ほとんどPDAとして使ってません・・・。
しかも公式HPで見る限りではWin7非対応のようで。
とりあえず、イーモバイルには機種変更制度がないので、別端末で契約しなおしかWiMAX等別回線に乗り換えが候補になるんですが、現状、イーモバイルに支払っている金額は
ライトデータプラン:2980円~6480円
これには父親の単身赴任先に引いているADSLの料金も含まれています。(2年くらい前のキャンペーンでADSLセット無期限無料で契約)
さらに今年の9月で2年縛りが解除されているので「年とく割」に申し込めば1980円~5480円になります。
これなら、全く使わなくても1980円はADSL代って感じでなんか安いです。
この無期限無料のADSLを捨てるのはもったいないので出来れば今の契約を維持したいところですが、
EM ONEがWin7非対応で使えない可能性が高く、別端末を再契約するとこのADSLの料金無料は外れてしまう様子・・・。
さぁどうしよう。
続きを読む…
ちょっと前にCULVノートがなんたらかんたらと書きましたが、ついにノートPCをポチりました。
で、結局どの機種にしたかというと、、、ThinkPad X200。(CULVじゃないw)
理由は思っていた以上に安かったからです。
Lenovoの直販サイトで見るとX200に必要なオプションつけると大体10万~って感じです。だったらCULVでいいやと思ってました。
ところが以前ThinkPad X31を使っていた時にLenovo Premium Clubというのに入っていたらしく、このLenovo Premium Club経由で買うと、Lenovo製品が全体的に安く買えると言うことを知りました。それならば、ということでThinkpadにしたわけです。
来月にはArrandaleなX210が出るらしいのでここもまた少し悩みましたが、どうせまた出始めは高いだろう+その為の処分でX200が安くなってるらしい。ということでまぁいいかと。(そもそもあまり使わないのだから安くなければどうせ買わない)
続きを読む…
入手困難な状態が続いているKingstonのSNV125-S2/40GBを入手しました。
中身はIntel X25-VのOEM品と言われており、X25-Mから搭載チップを半分に減らした(帯域が半分)廉価モデルです。
たまたま友人が秋葉原で見つけたようで、ついでに1つ買ってきて貰いました。
価格は10,400円でした。
とりあえず、ベンチマーク結果を。
P35+ICH9R(JIIDより提供)
780G+SB700(ゼミマシンでのベンチ)
どちらも概ね同じような結果が出ました。
シーケンシャルライトが遅いですが、これはメモリ帯域が半分になっている影響がそのまま出たような感じですね。
とはいえ、コントローラが優秀なのか、4Kのランダムリード・ライトは十分に早いです。
このSSDはサブマシン(P35/E7200@3.6GHz)に入れ、WindowsXPをインストールしてみました。
続きを読む…
最近のコメント