アーカイブ

2009 年 10 月 のアーカイブ

Windows7インストール完了(2)

2009 年 10 月 27 日 コメント 1 件

↓の記事の続きです。

動画撮ってyoutubeにアップしてみました。
Word2003、Excel2003、Powerpoint2003、Access2003、Firefox、 IE、GoogleChrome、ペイント、電卓、メモ帳、秀丸エディタ、WindowsMediaPlayer、AdobeReader9を同時に実行しています。

SSD1機でもHDDとは比較にならないほどのスピードですね。
初回は若干もたついているのが2回目以降では早くなっています。
Firefoxなんかは初回起動よりも2回目以降が早くなりますが、
Win7が一回読み込んだデータをメモリにキャッシュしてる影響もあるんでしょうか。
HDDからブートしたマシンで同じことをやると、そのあたりはっきりしそうです。

続きを読む…

カテゴリー: PC, 自作PC タグ:

Windows7インストール完了(1)

2009 年 10 月 27 日 コメントはありません

とりあえず、Win7のインストールと環境構築(8割くらい)が終わりました。
インストール時、別マシンにRC版を入れたときはものの15分程度だったのに対し、メインマシンでは妙に時間がかかって(途中で処理がとまったような状態が続く)1時間くらい放置しても特定の場所から作業が進まず、切り分けにかなり時間かかりました。
結局原因は良くわからず、最小構成でUSBの外付け光学ドライブからインストールしてみると30~40分ほどでインストール完了しました。(それでも特定の場所でかなり待たされる現象は改善せず。デバイスが多いと時間がかかる?)

てわけで、とりあえずIntelSSDの性能も含め簡単にレビューを。

続きを読む…

カテゴリー: PC, 自作PC タグ:

Intel SSD SSDSA2MH080G2C1 ベンチマーク

2009 年 10 月 25 日 コメント 1 件

crystaldiskmark-intelssd-1000mb

散々既出ですが、とりあえずXPでCrystalDiskMark取ってみました。
SATAはIDE互換モードです。
スペック値以上に早いww

本体画像は後ほど追記するかもしれません。
とりあえずこれからWindows7インストールしてきます。

カテゴリー: PC, 自作PC タグ:

Windows7 発売日

2009 年 10 月 22 日 コメントはありません

2009102201170000

10/22はWindows7の発売日です。
それに合わせて(?)かどうかはわかりませんが、Appleも新しいiMac等を発表したようですね。

札幌のPCショップもWin7の深夜販売をやると聞いて、
予約していたWindows7 Ultimate(64bit) DSP版をバイト帰りに取ってきました。
それなりに人も集まっていたようでTSUKUMOあたりではそこそこ特価品もでてました。

IntelのSSDがあったらついでに買ってこようと思ったものの、どこも在庫無し。
仕方ないので通販でポチろうと思ったら通販もほとんど在庫切れ。
どうしたことやら、、、仕方ないのでリテール品じゃないSSDSA2MH080G2C1こっちをクレバリーでポチっと。
正規代理店品らしいので一応3年保障受けれるみたいです。

ついでにCorsairのDDR3-12800 2GB 3枚セットもポチっと。
64bit版にしたからにはメモリは4GB以上積まないと意味が無い^q^
1GB x3 + 2GB x3 = 9GB
これで冬はBOINCを8スレッドで回しながらいろいろ作業できるぞ。

環境再構築するのめんどくさいなぁ。。。

カテゴリー: PC タグ:

某JIID君のゼミPC

2009 年 10 月 9 日 コメントはありません

今日は某JIID君のゼミPC(自作機)が起動しないとの事でヘルプに呼ばれました。
症状はPOST画面で停止してしまう状態
「マザーが壊れたのではないか?」と心配するJIID君でしたが、
最小構成で起動→改善無し
CMOSクリア→無事復帰
てな感じで改善しました。

「CMOSクリアは試したのに、おかしいなー」と首をかしげたのでCMOSクリアの手順について聞いてみると、
1.マザーのボタン電池を外す
2.CMOSクリアのジャンパピンを抜く
3.CMOSクリアのジャンパピンを元に戻す
4.ボタン電池を元に戻す
これだけでした。

そのマシンに入っていたマザーの場合、CMOSクリアの手順は”ジャンパピンを一旦隣にずらしてから戻す”というのが正しい手順です。(この方法のマザーが多いです)
ボタン電池を抜いて放電するのも、電源ケーブル挿しっぱなしな上に主電源も入ったままってことで、意味を成していなかったようです。

CMOSクリア手順(Unity)
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
↑は一番確実な方法ですが、多くのマザーはジャンパピンの操作(もしくはCMOSクリアボタンの押下)だけでクリアされます。
自分の場合は、ジャンパピンの操作をまずやってみて、効果が無い場合は「電源ケーブル抜く」→「ボタン電池外す」→「若干放置」→「ジャンパピン操作」って感じでやります。

ああ、なんという文字だらけorz
せっかくだからマシンの写真でも撮ってくれば良かったな・・・。

カテゴリー: PC, Tips, 自作PC タグ:

知ってました?これ

2009 年 10 月 4 日 コメント 1 件

こんな記事が。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090929/1018970/

Ctrlキーを押しながらタスクバーのタスクボタンを押していくと複数選択できると言うもの。
XPでもできました。
バイトで業務が終わって帰宅する際、20個くらい開かれたタスクを一つ一つ閉じるのが毎回面倒だと思っていましたが、これを使えば少し効率上がります。
ちなみにExplorerのようにShiftで一気に選択ってのは出来ないようです。

タスクバーといえば、、、Win7のタスクバーはやっぱり使いにくい。
製品版も予約したものの、慣れるかどうか、64bitでの弊害はどの程度なのか、
ああ、ボチボチSSDとメモリ注文しないとなぁ。

あと、今日バイト中、某JIID君と発見したのが、「トゥ」って一発で出せる方法。
今までは”tolu”とか打ってて煩わしいといつもいつも思ってたのが、いろいろ試してみると”twu”で出せることがわかりました。

カテゴリー: PC, Tips タグ: