Windows7インストール完了(1)
とりあえず、Win7のインストールと環境構築(8割くらい)が終わりました。
インストール時、別マシンにRC版を入れたときはものの15分程度だったのに対し、メインマシンでは妙に時間がかかって(途中で処理がとまったような状態が続く)1時間くらい放置しても特定の場所から作業が進まず、切り分けにかなり時間かかりました。
結局原因は良くわからず、最小構成でUSBの外付け光学ドライブからインストールしてみると30~40分ほどでインストール完了しました。(それでも特定の場所でかなり待たされる現象は改善せず。デバイスが多いと時間がかかる?)
てわけで、とりあえずIntelSSDの性能も含め簡単にレビューを。
まずは、現状の構成と今回追加したパーツの写真です。
CPU:Core i7-920@3.48GHz(HT有効)
M/B:ASUS P6T Deluxe / OC Palm
Memory:Corsair DDR3-12800(CL9) 1GBx3 + 2GBx3 合計9GB
SSD:Intel SSDSA2MH080G2C1 80GB
HDD:HGST 1TB(HDT721010SLA360)
+ WesternDesital 1TB(WD10EADS-00L5B1)
+ HGST 500GB(HDP725050GLA360)
合計2.5TB
ODD:Pioneer DVR-216D
CPU Cooler:PROLIMA TECH Megahalems
GPU:ZOTAC Geforce GTX285 + Leadtek Geforce8400GS
Case:Antec TwelveHundred
PSU:Corsair CMPSU-850TXJP
今回追加したパーツ
現在のメインマシン
こんな感じになりました。
次はWin7ソフト側から見ていきます。
Windowsエクスペリエンスインデックス
なんというバランスのよさ!w(たまたまです)
まぁこんなもんです。オール7.9を取れる日はいつになるでしょう。
評価の詳細がわからない為なんとも言えませんが、
プロセッサはD0ステッピングのi7を4GHz半ばまでOCすれば7.9取れる気もします。
メモリもDDR3トリプルチャネルの1600MHz、CL7あたりなら7.9取れるんじゃないでしょうか。
グラフィックスはHD5870をCFすれば取れそう。
ディスクについては、SSDを2~3台でRAID0組めばいけそうです。
と思ったら、JUNSで検証してました。
http://d.hatena.ne.jp/SuperPC_JUNS/20091020
CPUは4.2GHzでも7.7ですか・・・。これは現状では液体窒素級で冷却しないと7.9は無理ですね・・・。(6コア待ち?)
ってエクスペリエンスだけでこんなにスペースを使ってしまいました。
ついつい話が長くなる、悪い癖ですorz
次は起動直後のメモリ使用量を。
というわけでキャプチャとる為にちょっくら再起してきて次のエントリに書きます。
Windows7インストール完了(2)に続きます。
最近のコメント